ENTRT
お仕事紹介インタビュー(NISHIMURA MASAYA) お仕事紹介インタビュー(NISHIMURA MASAYA)

PREVIOUS JOB前職ではどんな経験を?

書類をうけとる女性

前職はフォークリフトの運転手!
物流の現場からの転身。

前職では、物流倉庫でフォークリフトの運転手として、主にトラックへの荷物の積み込みや荷下ろしを行っていました。
この仕事では、単に荷物を運ぶだけでなく、荷物の種類や重量に応じて、適切な積み付け方法や固縛の技術を身につけることが求められました。

例えば、重い荷物や壊れやすい荷物を扱う際には、安定した積み方をしなければなりません。
そのため、積み方や固縛の手順に細心の注意を払い、トラブルのないように作業を進めていました。

荷物の配送スケジュールを守るためにチームメンバーと連携し、無駄なく迅速に作業を行うこと、責任感と正確さを学びました。

REASON入社のきっかけは?

電話をかける女性

ハローワークを活用し就職活動をしていたところ、ご縁をいただき入社。

心機一転、転職を決意してハローワークを活用し就職活動をしていた際、目に留まったのがビー・エイド中西という会社でした。
会社が掲げる理念や仕事に対するアプローチに強く共感し、思い切って応募することに。

面接を通して、この会社で新たなキャリアを築くことを決断!

前職とは全く違う業種の会社、お仕事ですが、ハローワークでのご縁が今後の人生を大きく変えるきっかけを与えてくれました。

現在の仕事内容は?

現在は工事に関わる図面や申請書、報告書の作成をしております。

今後の意気込み(目標)は?

今後は工事の質問をされたら何でも答えられるようになりたいです。

ABOUT JOBお仕事について

ガッツポーズをする女性

新たな挑戦と成長を求めて——
職業訓練で得たスキルを活かせる職場へ。

前職では物流の仕事に従事していましたが、もっと専門性の高い分野に挑戦したいと考え、職業訓練を受ける中で新たなスキルを習得しました。
そこで得たスキルを活かせる職場を探し、ガス関連やリフォームを扱っているビー・エイド中西に転職する決意をしました。

この会社では、私が学んだ技術や知識が直接活かせる業務が多く、これからのキャリアをここで築き、さらに多くの経験を積んでいきたいと考えています。

パソコンに向かう女性

  • 未経験からの挑戦。
    妥協せず成長し、お客様の感謝を感じた瞬間。

     
    全く違う業界に飛び込んだため、最初は未経験の分野、職種で頭が沸騰してしまい大変でした。

    しかしどんな状況でも妥協しないことを常に心がけて仕事と向き合っています。

    努力が実を結び、お客様から感謝のお言葉をいただいたときは、言葉にできないほどの喜びとやりがいを感じました。

    これからも、常に学び続け、成長を実感しながら、お客様に喜んでいただける仕事をしていきたいと強く感じています。

POINTビー・エイド中西の
おすすめポイント

「明るい人が多いです」と伝える女性

MESSAGE採用応募を検討している方へ
先輩からのメッセージ

女性の写真

業界未経験の方でも是非ご応募ください!

自分と同じように異業種からの転職を考えている方は、全くの未経験からスタートすることに不安もあると思います。
しかし、ビー・エイド中西では、先輩や上司の方々が優しくサポートしてくれます。

新しい分野でキャリアをスタートさせたい方、成長したい方にとって、非常に恵まれた職場なので、転職を考えている方も、最初の一歩を踏み出す勇気を持って、ぜひご応募ください。
きっとあなたも、ここで自分の成長を実感できるはずです!